ゑびす整骨院 | お店のミカタ https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/ 交通事故(むちうち症などの)治療のことならゑびす整骨院にお任せください。 https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/8f/3f/1741582/1741582_deb0648f3f_header_logo_pc.jpg ゑびす整骨院 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 回復力の強い体 Fri, 09 Mar 2018 10:54:52 +0900 1793442 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1793442 3月に入り、寒さもすこしやわらいだ様に思います。<br />さて、今日はむち打ちを治すために大切な事をお話しさせていただきます。<br />むち打ちの症状は受傷後2週間が経過したものは、鈍痛、張り、重み、だるみ、しんどい、微熱、頭痛等など慢性的な肩こりにかなり類似した症状が現れてきます。<br />そして、仕事をしながら治す事が多いのが交通事故治療の特徴です。<br />痛いけど動ける痛みなので皆さん通常通りに生活してしまう人がほとんどです。<br />ここが大切です。(体は痛めているのに仕事はしないといけない)<br />この様な状況がむち打ちの治療期間を長引かせる原因になります。<br />元気な身体で仕事をするのと、むち打ちで仕事をするのではダメージが違ってきます。<br />大切な事は『回復力の高い体づくり』であると思います。<br />痛めている所だけを治すのではなく、ゑびすの治療で全身の疲れをとっていくという事も早期の改善につながります。<br />早めの治療開始で、早期の回復を目指して全力で治療させていただきます。 【日記】 開門神事福男選び ゑびす整骨院 Fri, 26 Jan 2018 16:09:45 +0900 1773361 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1773361 H30.1.9<br /><br />本年も戎総本社の兵庫県西宮市西宮神社にお参りにきました。<br /><br />毎年こさせていただいているのでここにくると、身が引き締まるおもいです。<br /><br />本年は3人の参加となりましたが1人赤くじを引くことが出来ました。<br /><br />福男にはなれませんでしたが、患者様の福をお願いしてまいりました。<br /><br />本年も1年間よろしくお願い致します。<br /><a href="https://youtu.be/njsupMP7Ir0" target="_blank">https://youtu.be/njsupMP7Ir0</a> 【日記】 交通事故にあったら、まずどうするか? Fri, 10 Mar 2017 14:48:52 +0900 1565504 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1565504 交通事故にあったら・・・
まず落ち着いて行動してください。
頭など強く打ったら、あまり動かさないようにしてください。
ケガの状況に応じて、病院への手配をしてもらいましょう。
&nbsp;
<strong>①人命救助がまず一番です</strong>
相手の方や自分がケガがないか確認しましょう。
ケガの状態が悪ければ救急車を呼ぶのもいいと思います。
<strong>②警察へ届けでる</strong>
加害者などからの報告は義務ですが、被害者から届け出ておくことも必要(特にケガをしている場合は「人身事故扱い」の届け出が大切)です。
警察の現場検証や事故処理をしてもらわないと自賠責保険、任意保険、車両保険などが使えません。
小さな事故でも必ず警察に連絡しましょう。
<strong>③相手を確認する</strong>
十分に相手の確認をする事が必要です。
1、加害者の住所・氏名・連絡先
2、加害者が加入している自賠責保険・自動車保険の会社名など
3、加害車両の登録ナンバー
4、加害者の勤務先と雇主の住所・氏名・連絡先(業務中に従業員が交通事故を起こしたときは、原則として、雇主も責任を負います)
<strong>④目撃者を確保する</strong>
通行人や近所の人など交通事故の目撃者がいたら、氏名・連絡先を聞いておきましょう。
後日必要ならば、証人になってくれるよう頼んでおきましょう。(事故の状況が複雑な場合は目撃者に確認する場合がありますし、第三者の証言は示談交渉などに有効です。)
<strong>⑤自分でも記録する</strong>
事故直後、記録が鮮明なうちに、自ら現場の見取り図や交通事故の経過、写真などの記録を残しておくことが大切です。(示談交渉は交通事故から日にちが経ってから行われるため、勘違いや失念から、言い分が食い違う事もあります。示談交渉終了まで記録を残す事が望ましいです。)
携帯電話のカメラなどで撮影する。
見取り図をメモする。
自分の任意の保険会社の方にも連絡をしておきましょう。
<strong>⑥医師の診断を受ける</strong>
たいしたことはないと思っていても、後で意外にケガが重いことがわかる例もあります。
交通事故にあったら<strong>速やかに医師の診断</strong>を受けましょう。(事故後、速やかに受診しない場合には、交通事故との因果関係が認められないことがあります。)
&nbsp;
被害者の方はもちろんの事、加害者側の方でもケガをしていれば治療を受けられます。
小さい事故でも対応いたしますので、交通事故にあわれましたら、すぐにゑびす整骨院にご連絡ください。
【日記】 新規の Fri, 17 Jun 2016 10:51:08 +0900 1391170 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1391170

<span><span>交通事故HPのブログを更新しました。</span></span>


<span><span>http://www.ebisuseikotsu.net/blog/</span></span>

【日記】 交通事故 Fri, 11 Mar 2016 15:00:41 +0900 1259844 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1259844 事故はしたくて起こるものではないと思います。加害者、被害者になってしまった場合でも、しっかりと治療は行えますのでご安心ください。また、<strong>通勤中の事故であれば労災の申請も考えましょう。</strong>車の保険は非常に複雑ですのでゑびす整骨院がしっかりとサポートさせていただきます。【症状】レントゲンでは頸部に異常は診られてないみたいですが、筋緊張が強くあります。事故直後なので精神緊張がありますので、後に症状が強く出てくる可能性があります。<strong>そうならないようにしっかり治療する事をオススメします。</strong> 【日記】 ブログ更新。 Wed, 24 Feb 2016 15:34:53 +0900 1251335 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1251335

<span><span>ゑびす整骨院の交通事故のブログを更新しました。</span></span>


<span><span>http://www.ebisuseikotsu.net/blog/</span></span>

【日記】 ブログ更新。 Wed, 24 Feb 2016 15:34:43 +0900 1251334 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1251334

<span><span>ゑびす整骨院の交通事故のブログを更新しました。</span></span>


<span><span>http://www.ebisuseikotsu.net/blog/</span></span>

【日記】 池田高校ハンドボール部 新人戦 トレーナー活動 Wed, 11 Nov 2015 17:14:23 +0900 1167323 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1167323 10/24から二日にかけて徳島市立高校で高校ハンドボールの新人戦がありました。<br />池田高校は男子は3位、女子は優勝という結果で終わりました。<br />ゑびす整骨院は選手たちを全力でサポートします!<br /> 【日記】 新規の交通事故患者様が来院されました。 Thu, 22 Oct 2015 12:09:04 +0900 1161228 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1161228 こんにちは。<br />朝晩がかなり寒くなってきましたが、みなさん体調は崩されてないでしょうか?<br />さて、当院のホームページも完成し約2ケ月となりましたが、たくさんの御観覧・ご意見ありがとうございます。<br />今月も交通事故患者様がみえられましたが、当院に通院されている患者様からのご紹介でした。ホームページ(オンライン)だけでなく、口コミ(オフライン)での大切さやありがたさをつくづく感じました。責任を持ってスタッフ全員全力で施術させてもらいます。<br />みなさんもお体の事や交通事故の事、どんなことでも構いませんので当院にお気軽にご相談ください。 【日記】 ソーシャルメディアセミナー ゑびす整骨院 Wed, 21 Oct 2015 11:50:34 +0900 1160082 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1160082
<span><span>昨夜、ノブ横地さんのソーシャルメディアのセミナーの参加させていただきました。話の内容がおもしろく充実したセミナーで大変勉強になりました。</span></span>
<span><span>ぜひ、続きのセミナーも楽しみにしております。</span></span>
【日記】 ゑびす整骨院 患者様からお餅を頂きました。 Tue, 20 Oct 2015 17:08:40 +0900 1159692 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1159692 10月19日に患者様からお餅を頂きました。
10月18日に足代のお祭りがあり、神輿の上から餅投げされたものをゑびす整骨院にと頂きました。(患者様は膝に擦り傷をつくりながら拾って来てくれたそうです。)
このお餅はスタッフ全員に分けて持ち帰りました。ありがとうございました。
【日記】 災害ボランティア ゑびす整骨院 Tue, 20 Oct 2015 11:58:25 +0900 1159486 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1159486 &nbsp;
ゑびす整骨院 院長の藤井です。携帯電話の画像を整理していると、懐かしい写真がでてきました。昨年に教え子達と広島の災害ボランティアに参加させていただいた時のものです。広島は大変な状態でした。そして人の為に何かをすると言う事の大切さを学びました。<br />ゑびす整骨院は人の為になる様な院でありたいと思っています。<br />現在では月に一度はボランティア活動、トレーナー活動をする事が目標です。
【日記】 トレーナー活動 Sat, 17 Oct 2015 08:33:24 +0900 1157596 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1157596 &nbsp;
ゑびす整骨院の安達です。新人戦前ということもあり池田高校ハンドボール部にトレーナーとして練習に参加させていただきました。怪我する選手も増えてきたようなので身体のケア、体幹トレーニング、テーピング等を指導させていただきました。その他にバスケット部、バレー部にご挨拶をさせていただきました。今回は時間がとれなかったので次回は練習にも参加させていただこうと思っています。 
皆さんも身体の事や、スポーツの事ならお気軽にご相談ください。
【日記】 ゑびす整骨院の平尾です。 Fri, 16 Oct 2015 16:50:44 +0900 1157176 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1157176
<br />私事ですが、明日から先輩と早朝にランニングを開始することになりました。目的は肉体改造です。通勤も自転車に変更します。
年内に目標体重を66㌔(‐8㌔)を目指します。<span>...</span>

最近は交通事故も増加しているため、事故に注意しながら通勤したいと思っています。

【日記】 腰痛 ゑびす整骨院 Wed, 14 Oct 2015 09:40:48 +0900 1155087 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1155087 朝晩がかなりひえこんできました。最近、患者様で腰痛の方が大変多くなっています。これだけ温度差があると体調を崩しやすくなるものです。朝起き上がる時、椅子から立ち上がる時、何か動作をする直前など、十分注意してください。もし、腰に違和感、痛みなどがあればゑびす整骨院にご連絡ください。電話での対応もできますのでお気軽にご相談ください。 【日記】 交通事故治療 Tue, 13 Oct 2015 15:14:20 +0900 1154587 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/diary/1154587 今月に入りゑびす整骨院に新規の交通事故患者様が2名来院しました。
今回の交通事故患者様に共通している事がありました。それは『事故直後はむち打ちなどの症状は無く痛みもなかった』という点です。
事故後は、ゑびす整骨院にご相談して下さい。
<br />
【カテゴリーなし】 交通事故治療 Mon, 12 Oct 2015 10:47:04 +0900 1153532 https://ebisuseikotu.on.omisenomikata.jp/menu/1153532 自賠責保険などを適用できますので、自己負担0円